お客様を第一に考えた溶接などを一緒に行ってくださる仲間の求人を川崎で行っています

ロゴ
Message
代表者挨拶

お客様のニーズに寄り添った金属加工をお届けしています

2015年に、溶接による機械器具設置工事を主な事業として創業いたしました。大規模企業では対応できないお客様のニーズに寄り添った柔軟な対応を心がけて営業してきた結果、地元の多くの方にご愛顧いただけるまでに成長することができました。

今後もより良いサービスをお客様にお届けすることを目指して、一緒に産廃工場プラント内にある機械のメンテナンス・設置などを行ってくださる仲間を、川崎を中心に募集しています。学歴や経験を問わず積極的に採用している求人ですので、未経験の方も安心してご応募いただけます。

代表者挨拶

零細企業様の抱えるニーズにお応えすることを目標に営業中です

全体の80%超を占める小規模・零細企業の抱えるニーズにお応えすることを目標に、創業から現在まで営業してまいりました。企画・設計の提案から、製作、メンテナンスと最初から最後までワンステップで行えるからこそできる、低コストな施設メンテナンスをお客様にお届けしています。それにより、多くの方から安定した量の仕事の依頼をいただいています。

こうした好調な業績に伴い、現在一緒に働いてくださる仲間の募集を行っています。仕事内容としましては、産業廃棄物処理プラント内に歩き開設日のメンテナンスや保全業務、設置工事などをお願いする予定です。覚えることも多く大変な仕事ですが、働きやすいアットホームな職場環境をご用意していますので、無理をすることなく安心して働いていただけます。

腕を組む男性

工場プラント内の設備のメンテナンスから設置まで行っています

大手産業廃棄物処理会社様の施設における、廃棄物処理プラントの機械工事やメンテナンスの依頼を請け負っています。お客様が機械の急なトラブルで困ることのないよう、メンテナンスや消耗品の交換・修繕などを幅広く丁寧に行っています。こうした作業の質を少しでも高めるべく、スタッフ一丸となって技術の研鑽を行い、全員で協力し合いながら作業に取り組んでいます。

そのため、スタッフ同士の仲が良く、また連携能力が高い職場ですので、息が詰まるような雰囲気もなく、日々やりがいを持って楽しく工事を行えます。また、分からないことは気軽に先輩スタッフへと質問をすることができる他、丁寧な指導や充実した教育制度をご用意していますので、未経験の方や初心者の方でも問題なく働くことができる職場です。

足立機工は千葉県に拠点を構え、溶接による機械器具設置工事などの依頼を幅広く請け負っています。2015年に創業したばかりのまだまだ歴史の浅い会社ですが、大規模企業では対応することができないお客様の要望に対応することを大切に営業することで、現在までに多くの方にご利用いただいています。これからもお客様の信頼にお応えしていくため、常にお客様に寄り添いながら、お客様の希望を叶える金属加工やメンテナンスを強みに、これからも営業してまいります。

更なる事業拡大やサービス向上を目指し、現在一緒に働いてくださる仲間の求人を川崎を中心に行っています。アットホームな雰囲気や、スタッフ同士が協力し合うことを大切にしている職場ですので、働きやすさには自信があります。また、働きやすさだけではなく充実した教育制度をご用意しているなど、技術の研鑽を行いやすい環境にもなっていますので、手に職を付けたい未経験の方はもちろん、スキルアップを目指している経験者の方にも最適な職場です。金属の接合には様々な種類があり、それぞれに必要な技術が違います。特別な資格が必要な方法もあり、働きながら技術を身に付けることができます。

Member

  • 代表

    足立 卓矢(アダチ タクヤ)

    この度は、足立機工のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 はじめまして、足立機工代表の足立卓矢です。 足立機工は千葉県の富里市にある溶接による機械器具設置工事業者です。 足立機工は2015年からその事...
Company

プラントでの各種業務に拠点とする地域で携わっています

概要

会社名 足立機工
住所 千葉県富里市中沢1364-2
電話番号 0476-77-8342
営業時間 8:00 〜 17:00
定休日 不定休

アクセス

鉄鋼関係の鍛冶及び溶接業務、さらには産廃工場プラント内の機械設備のメンテナンスなど、多様な技術を培ってまいりました。富里市並びに川崎市を中心として豊富な実績を残し続けており、お客様のニーズにお応えするためのきめ細かな施工で厚い信頼をお寄せいただいています。
現在業務拡大を念頭に置き、正社員スタッフとして働いてくださる方を求人中です。未経験・初心者の方も大歓迎で、充足した教育制度を整備しており、良好な人間関係を築くためにイベント・行事も大切にしています。
Recruit

募集要項

アイコン

090-2212-4787
8:00 〜 17:00

アイコン エントリー